自然とビジネス、文化が共存する街 渋谷区神南エリアで見つける最先端オフィス
公開日 2022.02.03 更新日 2022.02.04
- レンタルオフィス・サービスオフィスのH¹O
- コラム
- 自然とビジネス、文化が共存する街 渋谷区神南エリアで見つける最先端オフィス
渋谷区はファッションや文化のトレンド発信地ですが、立地条件の良さなどからビジネス街としても人気のあるエリアです。近年では「100年に一度」といわれている渋谷駅中心地区の再開発が、2027年の完成に向けて進められていることもあり、今後もさらなる発展が見込まれています。
この記事では、自然とビジネス、文化が共存する街「渋谷区神南エリア」で見つける最先端オフィスについてご紹介します。
<目次>
■渋谷と代々木公園の間には何がある?
渋谷駅と代々木公園の間に位置する「渋谷区神南エリア」。周辺地域にはどのような特徴があるのでしょうか。
〇渋谷駅周辺の特徴
渋谷駅周辺といえば、世界的にも有名なスクランブル交差点があり、若者が集う街として知られています。
現在は国から都市再生特別地区に指定され、事業における公共貢献を引き出しながら渋谷駅中心地区の建替え更新を図っています。渋谷スクランブルスクエア、渋谷PARCOなどの大型複合施設も開業しており、最先端の流行を発信し続けている街です。
渋谷はIT企業が多いことでも知られており、「Google」「株式会社サイバーエージェント」「GMOインターネット株式会社」「株式会社ミクシィ」など、そうそうたる有名IT企業が本拠地としています(2021年12月現在)。
〇代々木公園とその周辺の特徴
代々木公園は東京都渋谷区にある大規模な公園です。首都東京の中心にあり、東京都民から緑豊かな憩いの場として愛されています。イベントも多く行われており、観光スポットとしても有名です。
代々木公園も再開発地区の対象であり、2024年3月には都市型公園「代々木公園STAGE」が供用される見込みとなりました。屋内外でスケートボードを楽しめるアーバンスポーツパークなど、「緑とまち」が融合した都市型交流空間の実現化を目指しています。
周辺には原宿や表参道があり、流行の発信地としても知られています。東京の街中にあるとは思えないほど広大な敷地を持つ明治神宮も代表的な施設です。明治神宮外苑のイチョウ並木は、秋になると都内屈指の紅葉スポットとなります。
〇渋谷区神南の特徴
渋谷区神南は代々木公園の南端を含むエリアであり、「渋谷公園通り」の愛称で親しまれているエリアです。主な建物には、「渋谷マルイ」「NHK放送センター」などがあります。渋谷区役所をはじめとする公共機関も徒歩圏に揃い、ビジネスを支えます。
個性的な店舗が多く、街全体が楽しい空気に溢れているのが特徴です。通称「アパレルストリート」と呼ばれるファッションブランドのお洒落な店が立ち並び、渋谷カルチャーが身近に感じられる一面も魅力のひとつです。ハイセンスで自由なファッションやライフスタイルを表現できる街として人気があります。
〇近隣には再開発で生まれ変わったミヤシタパークがある
渋谷区神南の東側には、2020年に開業したミヤシタパークがあります。公園・商業施設・ホテル・駐車場を一体化させた「4階建ての公園」です。
商業施設にはハイブランドやレコードショップ、シェアオフィスや飲み屋横丁など個性豊かな約90店が軒を連ねています。風通しのいい開放的な空間で、新たなカルチャースポットとして注目されているエリアです。
■神南にオフィスを構えることのメリット
自然と商業が共存する神南エリアのオフィス街としての魅力をお伝えします。
〇都心であることの利便性
東京都の真ん中に位置する神南の大きな魅力は、交通アクセスが良いことです。最寄りの渋谷駅からは新宿や虎ノ門などの主要なビジネスエリアへ10分あまりで行け、東京駅へもJR山手線で乗り換えなしで接続できます。都内での商談やイベント参加、遠方への出張にも利便性が高いエリアです。
渋谷駅周辺は新しい情報の発信地という面だけでなく、都内屈指のビジネス街としても発展を続けています。100年に一度といわれる渋谷再開発により、ますます快適に過ごせる機能的な街づくりが進められています。
〇ファッションや文化の最先端に触れられる
若者が集まる活気豊かな駅前に比べ、神南は別名「アパレルストリート」といわれており、個性的で先進的なファッションも楽しめるエリアです。大型ファッションビルやセレクトショップが立ち並び、にぎわいを見せています。日常的に最先端のファッションや文化などに触れられる機会が多いでしょう。クリエイティブな発想や流行への敏感さが求められる職種のオフィスに向いているのではないでしょうか。
〇自然がありリフレッシュできる
神南エリアの近くには代々木公園があり、都心とは思えないほど緑豊かな環境です。自然のエネルギーにより、仕事で疲れた心身をリフレッシュできます。
代々木公園は都内有数の紅葉スポットでもあり、季節になると木々が色付いて美しい紅葉を楽しめます。
■H¹O渋谷神南の特徴
H¹O(エイチワンオー)は、スモールビジネスを支援するサービス付きの小規模オフィスです。ここでは、「H¹O渋谷神南」の特徴についてご紹介します。
〇立地
「H¹O渋谷神南」は、代々木公園に近い神南エリアにあるサービスオフィスです。都心にいるにもかかわらず、緑豊かな自然を感じながら働けるでしょう。渋谷駅から徒歩7分というアクセスのよさも魅力です。
渋谷区役所をはじめとする公共機関も徒歩圏に揃い、ビジネスを支えます。
近くには、NHKフレンドシップシアターや渋谷公会堂、生まれ変わった北谷公園など、渋谷カルチャーの中心地に位置しています。
〇フロア概要
「H¹O渋谷神南」は地上10階建て、全50区画のオフィスビルです。1Fには有人の受付サービスがあり、来訪したお客様にあたたかく対応します。
共用ラウンジは2階と8階の他、1階にも設置され、社内ミーティングなどに利用可能です。個別ワーク用のデスクスペースやドリンクコーナーなど、便利な設備も完備されています。1階のHUMAN FIRST SALONは貸切りイベントなどにも対応しています。
専有部分の貸室は3~10階で4~12名に対応し、利用人数に応じて壁の撤去や設置も可能です。(*有償)
屋上には緑豊かなテラスがあり、渋谷の街並みを一望できる開放された空間となっています。Wi-Fiやコンセントを完備しているため、駅前のビル群を眺めながらオンラインミーティングなども行えます。
〇設備概要
全室個別空調システムを採用し、自社の判断で快適な温度設定を行えます。すべての貸室に窓も設置しているので換気もOKですし、生体認証によるセキュリティシステムで安全面も心配いりません。
多彩なワークスタイルを実現できる1階の「HUMAN FIRST SALON」では時間限定でカフェやアルコール提供なども行っており、自由な働き方を楽しめるでしょう。コーヒーサーバーやウォーターサーバー、電子レンジ、電話ブース、複合機、書類溶解BOXなどアメニティサービスも充実しており、快適なオフィスライフを過ごせます。
■H¹O渋谷神南で緑豊かなワーキングライフを楽しもう!
渋谷区は再開発事業地区に指定され、新たな街へと生まれ変わろうとしています。これからはファッションのトレンドを発信するとともに、ビジネス街としてもさらなる発展が期待できるエリアです。ぜひ、この機会に「H¹O渋谷神南」で緑豊かなワーキングライフを実現されてはいかがでしょうか。
(画像= Marimo /stock.adobe.com)