
レンタルオフィス・サービスオフィス
H¹O 本町(大阪)
2025年6月開業予定 詳細情報順次公開
本町通沿いの新たなランドマークとして、中規模ハイグレードオフィスPMOと共に誕生。
※上記情報は2025年2月現在のもので、今後変更となる可能性がございます。
「本町」駅徒歩3分
「堺筋本町」駅徒歩4分3名用~24名用の
専用個室をご用意24H利用可能な個別空調で
快適な空間を実現複数のラウンジ、会議室等
充実の共用部
「本町」駅徒歩3分/1名~入居可能
- レンタルオフィス・サービスオフィスのH¹O
- 物件一覧
- H¹O 本町(大阪)
物件特長
PMO EX本町の低層階に、
サービスオフィス「H¹O本町」が誕生。
本町通沿いの新たなランドマークとして誕生する、PMO EX本町。2~4階は少人数向サービスオフィスH¹O、5階以上は中規模ハイグレードオフィスPMOとなっており、必要なオフィスを組み合わせて、働く場所の多様化を実現します。
-
2駅4路線利用可能なオフィス好立地
Osaka Metro「本町」駅徒歩3分・「堺筋本町」駅徒歩4分
大阪の大動脈御堂筋線はもちろん、中央線にて話題の万博会場にも直通アクセスが叶う。 -
様々な働き方に対応した充実の共有部
1階~3階のH¹Oテナント専用ラウンジ、5階Salon等、用途や気分に合わせて働き方を選べる共用部が充実。
-
什器付区画選択可
什器付き区画では、入居時の手間と費用を削減。
-
個別空調付、遮音性の高い完全個室を実現。
個別空調付き、遮音性の高い完全個室で快適かつ安心のワークスペースをご提供。
-
安心の免震構造を採用
地震の揺れを大幅に低減する免震構造を採用。
72時間対応の非常用発電機設置。(※)
※H¹Oフロアは共用部のみ。
詳細情報が確定しましたら随時情報を公開します。
ロケーション
「本町」駅と「堺筋本町」駅の2 駅を4 分以内で利⽤できるオフィス好⽴地


BUSINESS DISTRICT
全国第2位の事業所数を誇るビジネスシティ大阪。PMO EX本町は、大阪の代表的なオフィスエリアのほぼ中心に位置しています。

アクセス
所在地 | 大阪府大阪市中央区本町三丁目12-1(地番)他 |
---|---|
交通 | Osaka Metro御堂筋線・中央線・四つ橋線「本町」駅 3番出口 徒歩3分 Osaka Metro堺筋線・中央線「堺筋本町」駅 17番出口 徒歩4分 |





フロアプラン
3名~24名用の個室、複数組み合わせることで24名以上の利用も可能。
個室サイズは7.85㎡(3名)から68.6㎡(24名)と多彩なサイズをラインナップ。
- 1F
- 2F
- 3F
- 4F
- 5F
■2F 個室(全19区画)
No. | 面積(m2) | 面積(坪) | 登録可能人数 |
---|---|---|---|
201 | 25.63m2 | 7.75坪 | 9名 |
202〜3 | 18.81m2 | 5.69坪 | 6名 |
204 | 20.52m2 | 6.20坪 | 7名 |
205 | 25.15m2 | 7.60坪 | 8名 |
206 | 21.03m2 | 6.36坪 | 7名 |
207 | 13.83m2 | 4.18坪 | 5名 |
208 | 18.79m2 | 5.68坪 | 6名 |
209 | 21.53m2 | 6.51坪 | 7名 |
210 | 13.66m2 | 4.13坪 | 5名 |
211〜2 | 20.09m2 | 6.07坪 | 7名 |
213 | 30.91m2 | 9.35坪 | 10名 |
214 | 16.38m2 | 4.95坪 | 5名 |
215 | 27.52m2 | 8.32坪 | 9名 |
216 | 12.84m2 | 3.88坪 | 4名 |
217〜8 | 27.32m2 | 8.26坪 | 9名 |
219 | 9.61m2 | 2.90坪 | 3名 |
■2F 会議室(全4区画)
No. | 席数 |
---|---|
ROOM A | 4名 |
ROOM B | 4名 |
ROOM C | 8名 |
ROOM D | 1名 |
※掲載の図面は、計画段階の図面を基に描いたもので実際とは多少異なる場合があり、現況を優先させて頂きます。また、各種機器、配管、素材等は省略および簡略化しております。
※記載の登録可能人数とはセキュリティシステム上の登録可能人数となります。
※「事務所衛生基準規則」の定める人数とは異なります。
※内装工事により、利用人数に応じて壁の撤去・設置が可能です。
■2F 個室(全19区画)
No. | 面積(m2) | 面積(坪) | 登録可能人数 |
---|---|---|---|
301 | 19.34m2 | 5.85坪 | 6名 |
302〜3 | 16.95m2 | 5.12坪 | 6名 |
304〜7 | 17.15m2 | 5.18坪 | 6名 |
308 | 25.20m2 | 7.62坪 | 8名 |
309〜314 | 19.26m2 | 5.82坪 | 6名 |
315 | 25.91m2 | 7.83坪 | 9名 |
316〜9 | 15.45m2 | 4.67坪 | 5名 |
320 | 25.24m2 | 7.63坪 | 8名 |
321〜2 | 14.28m2 | 8.81坪 | 5名 |
323〜4 | 14.61m2 | 4.41坪 | 5名 |
325〜6 | 16.61m2 | 5.02坪 | 6名 |
327 | 11.95m2 | 3.61坪 | 4名 |
328〜9 | 18.42m2 | 5.57坪 | 6名 |
330 | 13.40m2 | 4.05坪 | 4名 |
331 | 14.51m2 | 4.38坪 | 5名 |
■3F 会議室(全4区画)
No. | 席数 |
---|---|
ROOM E | 6名 |
ROOM F | 1名 |
ROOM G | 1名 |
ROOM H | 1名 |
※掲載の図面は、計画段階の図面を基に描いたもので実際とは多少異なる場合があり、現況を優先させて頂きます。また、各種機器、配管、素材等は省略および簡略化しております。
※記載の登録可能人数とはセキュリティシステム上の登録可能人数となります。
※「事務所衛生基準規則」の定める人数とは異なります。
※内装工事により、利用人数に応じて壁の撤去・設置が可能です。
■4F 個室(全34区画)
No. | 面積(m2) | 面積(坪) | 登録可能人数 |
---|---|---|---|
401 | 19.34m2 | 5.85坪 | 6名 |
402〜3 | 16.95m2 | 5.12坪 | 6名 |
404〜7 | 17.15m2 | 5.18坪 | 6名 |
408 | 25.20m2 | 7.62坪 | 8名 |
409〜414 | 19.26m2 | 5.82坪 | 6名 |
415 | 25.91m2 | 7.83坪 | 9名 |
416〜9 | 15.45m2 | 4.67坪 | 5名 |
420 | 25.24m2 | 7.63坪 | 8名 |
421〜2 | 14.28m2 | 4.31坪 | 5名 |
423〜4 | 14.26m2 | 4.31坪 | 5名 |
425〜7 | 14.97m2 | 4.52坪 | 5名 |
428〜9 | 14.54m2 | 4.39坪 | 5名 |
430 | 12.38m2 | 3.74坪 | 4名 |
431〜2 | 13.43m2 | 4.06坪 | 4名 |
433 | 16.64m2 | 5.03坪 | 6名 |
■4F 会議室(全2区画)
No. | 席数 |
---|---|
ROOM I | 10名 |
ROOM J | 1名 |
※掲載の図面は、計画段階の図面を基に描いたもので実際とは多少異なる場合があり、現況を優先させて頂きます。また、各種機器、配管、素材等は省略および簡略化しております。
※記載の登録可能人数とはセキュリティシステム上の登録可能人数となります。
※「事務所衛生基準規則」の定める人数とは異なります。
※内装工事により、利用人数に応じて壁の撤去・設置が可能です。
ギャラリー
専有設備
-
快適な環境を実現する全室個別空調
常に快適な環境でワークライフを過ごせるよう個室すべてに個別空調を採用。個々の快適な温度設定が可能です。(電気代は、月額料金込)
-
機密性が高い個室空間
共用廊下から見えない壁を採用し、遮音性にも配慮。また生体認証セキュリティや、警備セット後の人感センサー等により、企業の重要情報や社員のプライバシーを守ります。
-
サイズや什器はニーズにあわせて選択可能
利用人数に合わせて貸室サイズを選択可能。また、什器付き区画を選ぶことも、ご自身で好みの什器をご用意いただくことも可能です。
-
水道光熱費込
水道、電気使用量は全て賃料に含まれます。
共用施設
-
1階・2階・3階にH¹O専用ラウンジ
1階ラウンジは来客対応等を想定した開放感あふれる空間に。3階ラウンジは、集中して作業ができるよう落ち着いた雰囲気に。シーンによって働く場所を選べる
-
※参考写真 会議室
15分単位でご利用いただけます。
4名用:800円/15分
6名用:900円/15分
8名用:1,000円/15分
10名用:1,100円/15分 -
5階Salon
ランチで利用したい。打ち合わせをしたい。WEB会議したい。いろんなニーズをかなえるテナント専用ラウンジ。
設備・サービス
本物件で提供している設備・サービスの一部を抜粋して掲載しております。その他の設備・サービスについては「サービス・施設」ページをご確認ください。
-
生体認証によるキーレスセキュリティ
顔認証でのセキュリティ
※ICカードでのセキュリティ設定も可 -
ドリンクサービス
共⽤ラウンジ設置のコーヒーサーバー・ウォーター
サーバーを利⽤可 -
受付対応
有人受付による来客対応や郵便受取、ご不在時の宅配対応など。
-
メールボックス
1社毎にメールボックスをご用意。いつでも郵便物をご確認いただけます。
-
ルームクリーニング
個室内を清掃します(週1回の床清掃及び週5回のゴミ回収、平日限定)
-
共用ラウンジゲスト利用
共⽤ラウンジのゲスト利⽤︓1グループ(4名まで)
1時間まで無料
※テナント要同席︓超過時は1グループあたり400円/15分 -
充実のアメニティサービス
コネクター、文具等の貸出サービスがご利用できます。
-
共用部Wi-Fi
共用ラウンジ・会議室内で無線LANが利用できます
-
契約者の法人登記
契約者は法人登記ができます。
その他のサービスはコチラから
構造・BCP対策
-
浸水対策概念図 ハザードマップを基にした浸水対策
建物出入り口には高さ約1.5mの止水板を設置。大阪市「水害ハザードマップ」(2021年)を基に、内水氾濫時に1階に水が浸水しない高さに1階のレベルを設定。重要設備室を2階に、地下消火ポンプ室は水密室対応とすることで浸水時も建物の機能を維持できるような計画としています。
-
耐震性能に優れた「CFT造」を採用
「PMO EX本町」の躯体システムには、鋼管内にコンクリートを充填した柱を使用する「CFT造」を採用しています。
従来の鉄骨造に比べ耐震性能に優れ、信頼度の高いオフィスビルとして機能します。 -
地震の揺れを低減する、免震構造に加え、
造新耐震基準の1.5倍相当の耐震強度を持つ
「I類構造体」を採用一般社団法人公共建築協会が定めるⅠ類構造体に準じた構造体を採用しています。
このⅠ類構造体とは、大地震動後、構造体の補修をすることなく建築物を使用できることを目標とした建物となります。「PMO EX本町」ではこのⅠ類構造体の基準を上回る免震構造を採用しています。 -
免震構造概念図 地震の揺れを低減する、免震構造を採用
「PMO EX本町」では、大地震後※でも建物を使い続けられるように、地下に免震層を設けて、地震のエネルギーを吸収し建物揺れを大幅に低減する免震構造を採用しています。
耐震構造の建物と比べて、免震構造は免震層でゆっくりと建物が揺れるため、建物の構造体への負荷だけでは無く、家具の転倒・什器の落下などが大幅に低減されます。
※震度6強程度 -
杭計画概念図 より強固な地盤に建物を支持する杭計画
「PMO EX本町」では、GL-35~39mに位置する第一天満層ではなく、更に深いGL-59m以深に存在する第二天満層である砂礫層を支持地盤とする杭計画を採用しています。
しっかりとした地盤まで杭を伸ばして建物を支持しているので、風や地震に対してもより安全な計画となっています。
「PMO EX本町」では、場所打ちコンクリート杭を採用し大地震時においても杭が脆性的な破壊※をしない計画とし、大地震後でも建物を支持し構造安全性を確保します。
※弾性変形限界を超え、堕性変形を起こす破壊 -
電力系統概念図 非常時に備え、複数の電力系統を確保 ①
異系統2回線受電方式を採用
停電時の対応として異系統2回線受電方式を採用しています。
本線と予備電源線の電力をそれぞれ異なる変電所から供給し、本線の事故発生時には自動的に予備電源線に切り替わり、電力の安定供給に取り組んでいます。 -
非常時に備え、複数の電力系統を確保 ②
72時間対応非常用発電機設置
本線・予備電源線の両方からの電源供給が停止した場合、建物に設置した非常用発電機から電力が自動的に専有部と共用部の一部に供給され、万一の際でもビル全体の電力を安定的に提供していきます。※
また、オイルタンクは屋上と地下(屋内タンク貯蔵所)に設置することで、リスクを分散しています。
※非常用発電機切替時に一時停電します。また、火災時は安全上、防災負荷のみに電源供給を行います。
環境への取組
-
BELS認証取得予定
建築物省エネルギー性能表示制度。
-
CASBEEウェルネスオフィス評価認証取得予定
建物利⽤者の健康性、快適性等を⽀援する建物を評価する制度。
-
DBJ Green Building認証取得予定
環境・社会への配慮がなされたビルの認証制度。
-
PMO EXシリーズ初の「ZEB Oriented」取得予定。
建物で消費する年間の一次エネルギーの収支をゼロにすることを目指した建物。BELS認証のうち、指標となるBEI値が再生可能エネルギーを除きBEI≦0.60の場合に「ZEB Oriented」を達成したと判定されます。
物件概要
所在地 | 大阪府大阪市中央区本町三丁目12-1 他(地番) |
---|---|
交通 |
Osaka Metro御堂筋線・中央線・四つ橋線「本町」駅 3番出口 徒歩3分 Osaka Metro堺筋線・中央線「堺筋本町」駅 17番出口 徒歩4分 |
貸主 | 野村不動産株式会社 |
設計 | 株式会社竹中工務店 大阪一級建築士事務所 |
施工 | 株式会社竹中工務店 大阪本店 |
竣工 | 2025年4月(予定) |
用途 | 事務所・店舗 |
構造/規模 | 規模:鉄骨造(CFT造)/地上14階(免震構造) |
延床面積 | 14,109.15㎡(4,268.01坪) |
総貸床面積 | 8,957.26㎡(2,709.58坪)※店舗面積含まず |
基準階貸室面積 | 2階 : 389.84㎡(97.51坪) 3階 : 543.25㎡(164.33坪) 4階 : 577.47㎡(174.68坪) |
天井高 | 2600mm |
床荷重 | 最大500㎏/㎡ |
床配線方式 | OAフロア方式(H=100㎜) |
コンセント容量 | 4kVA~6kVA(室面積による) |
空調方式 | 個別空調 |
照明 | LED照明 |
エレベーター | 13人乗1台(H¹O専用)・15人乗3台・17人乗1台(非常用) |
光ケーブル | 各貸室まで引込み済 |
セキュリティ | 機械警備(24時間入退館可) 1階及び各階貸室入口にカードリーダーを設置 ※平日開館時間中、有人管理 |
受電方式 | 異系統2回線受電方式 |
共聴設備 | 地上波デジタル放送・BS・CS(110°)視聴可 |
※掲載の所要時間は日中平常時のものです。
※掲載の徒歩分数は1分=80mとして換算したものです。
※表示の分数は日中平常時のもので、乗り換え待ち時間は含みません。
※最寄駅からの所要時間は、駅舎または地下鉄地上出入口からの概測距離に基づき算出しており、改札口からの所要時間とは異なります。
※掲載のCG図は計画段階の図面を基に描いたもので実際とは異なります。また、今後変更になる場合があります。